教育実習生による道徳の授業
1校時は、教育実習生4名の先生たちが道徳の授業を行いました。大学の先生も指導に来てくださり、やや緊張した面持ちでしたが、本校の先生と一緒に考えた授業を展開しました。
学んだ内容は、「決まりの意義」、「お互いの立場の理解」、「個性の尊重」、「責任ある言動」と学級によって違いますが、1時間を通して自分の考えが深まったり、他の考え方に気づいたのではないでしょうか。
考えたことや気づいたことを日常生活にいかせるといいですね。



1校時は、教育実習生4名の先生たちが道徳の授業を行いました。大学の先生も指導に来てくださり、やや緊張した面持ちでしたが、本校の先生と一緒に考えた授業を展開しました。
学んだ内容は、「決まりの意義」、「お互いの立場の理解」、「個性の尊重」、「責任ある言動」と学級によって違いますが、1時間を通して自分の考えが深まったり、他の考え方に気づいたのではないでしょうか。
考えたことや気づいたことを日常生活にいかせるといいですね。